Archive for 2019 年 5 月

「CULSPO 3×3 CUP(3人制バスケットボール大会)開催決定!」

お知らせ, コミセン, バスケットボール | by okada
5月 28 2019 年

(CULSPO 3×3 CUP)

 

3人制バスケットボール「3×3(スリーバイスリー)」とは、国際バスケットボール連盟(FIBA)が正式なルールを設け、バスケットボールの新種目として確立した正式競技で、2020年東京オリンピックでは正式種目に採用されました。日本では世界初のプロリーグも誕生し、「東京から世界へ」を合言葉に、日本が中心となって世界に発信している競技です。

当財団では2019年8月4日(日)に「CULSPO 3×3 CUP(カルスポスリーバイスリーカップ)」を開催いたします。スペシャルゲストとして、フリースタイルバスケットボールのパフォーマーとして世界各国でステージパフォーマンスを行っているSHUTAさんや、リズミカルなMCや、迫力満点の音楽で、数々のプロスポーツ大会を湧かせている、スポーツDJの玉井智(たまいさとし)さんが会場を盛り上げてくれます。皆様のエントリーお待ちしております。

 

◆CULSPO 3×3 CUP(3人制バスケットボール大会)

【内容】 カテゴリー別のスリーバイスリー大会

【対象】

①一般男子の部(中学生以上の男子チーム及び男女混合チーム)

②一般女子の部(中学生以上の女子チーム)

【日程】 2019年8月4日(日)

【時間】 9:00~17:40(終了時間は参加チーム数により変更)

【定員】 全カテゴリーあわせて30チーム程度(1チーム4名~7名で構成)

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館メインアリーナ

【参加費用】 

①一般男子の部…1チーム6,000円

②一般女子の部…1チーム6,000円

【準備物】 運動しやすい服装(各チームユニフォーム着用、ビブス貸し出し可)・シューズ・タオル・飲料水

【申込方法】

はがき、電子メール、松山市総合コミュニティセンター体育館に設置しております所定の申込用紙に、チーム名(ふりがな)・カテゴリー・代表者の氏名(ふりがな)・住所・TEL・性別・電話番号・チーム全員の氏名(ふりがな)・年齢・性別を記入しお申込み下さい。チーム全員高校生以下の場合は18才以上(高校生不可)の保護者氏名(ふりがな)・緊急連絡先が必要となります。
〒790-0012松山市湊町七丁目5番地 松山市総合コミュニティセンター体育館「CULSPO 3×3 CUP」まで。電子メールは spo-promo@cul-spo.or.jp へ

【申込期間】 6月1日(土)~7月13日(土)必着。応募多数の場合は抽選、少数のカテゴリーは中止となります。

【その他】

①各チームユニフォーム着用、ビブス貸し出し可。

②審判は一般社団法人愛媛県バスケットボール協会審判員、得点係とタイムキーパーは各チームから協力。

③試合球はモルテンスリーバイスリー試合球を使用。

④ルールはスリーバイスリー公式ルール(一部ローカルルール有)。

⑤ルール上の協議事項は大会審判長(一般社団法人愛媛県バスケットボール協会)の判断とする。

⑥障害保険は財団が加入済み。(財団加入保険…死亡500万円、入院3,000円、通院2,000円)

⑦スペシャルゲスト:SHUTA(フリースタイルバスケットボールパフォーマー)

愛媛県大洲市出身。中学時代より独学でフリースタイルバスケットを学び、独自のスタイルを確立。その腕前が評価され、フリースタイルバスケットボールの世界大会等にも参加。各国様々なところでステージ・ストリートパフォーマンスを披露し、2018年には単身NYで3ヶ月間パフォーマンスを磨き、今年の6月にはパリで行なわれる有名フェスティバルに出演予定。

【電話】 事業振興部事業振興課 TEL089-909-6154

 

 

 

 

 

「なりたい職業は陸上選手」

キッズ, ジョギング, 中央公園 | by okada
5月 23 2019 年

(キッズジョギング教室)

 

大手生命保険会社が小学生以下の子どもたち1,000人を対象とした行った「大人になったらなりたいもの」アンケートでは、1989年のアンケート実施以来、これまで一度もトップ10にランクインすることはなく、前年度36位だった「陸上選手」が7位と急浮上し、初のランクインとなりました。

近年の陸上競技界では記録ラッシュ。男子100mで日本人初の9秒台が実現され、男子マラソンでも相次いで日本記録が更新されるなど、日本人選手の活躍が目立ったのも今回のアンケート結果につながったのではないでしょうか。

当財団でも2019年6月19日(水)より週1回全6回コースでキッズジョギング教室を松山中央公園内(松山市市坪西町625-1)で開催いたします。皆様ご参加お待ちしております。

 

 

 

 

 

「キッズアクアチャレンジ」

キッズ, ジョギング, 中央公園, 水泳 | by okada
5月 09 2019 年

(アクアパレットまつやま)

 

5月4日(土)・5日(日)にアクアパレットまつやまで行われた「GWを遊びつくそう!~キッズアクアチャレンジ~」には、松山市内から13名の小学生が参加してくれました。

教室の講師には、2010年のインターハイで200mと400m自由形で2冠を達成、2011年山口国体では当時の日本高校記録を樹立して優勝、リマで開催された世界ジュニア選手権でタイトルを手にし、さらに2012年には日本選手権を制した日高郁弥コーチと、海や湖などで行なわれる水泳の長距離種目(オープンウォータースイミング)の日本代表としてワールドカップに数多くの出場経験を持つ、当財団職員の松村脩平コーチが指導してくれました。

公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団では、世界や日本のトップで戦っていたアスリートの指導のもと、夢と志に溢れた子供たちに「スポーツの素晴らしさ」を伝えられる事業(スポーツイベント・教室等)を数多く開催しています。皆様のご参加お待ちしております。

 

◆松山中央公園キッズジョギング教室

【対象】 小学3~6年生で運動しても健康上問題のない児童

【内容】 専門指導員と一緒に公園内で走り込み(ロング走・リレー等)を行います。※保護者の方も練習にご参加頂けます。参加児童と同じペースで30分~40分程度のジョギングとなりますで、お気軽にご参加下さい。

【日程】 2019年6月19日(水)~7月24日(水)週1回6回コース

【時間】 17:30~18:30

【定員】 30名程度

【会場】 松山中央公園内施設

【参加費用】 受講料3,000円(6回コース)※大会参加時は別途エントリー料が必要となります。

【準備物】 運動しやすい服装・シューズ・タオル・飲料水(ペットボトル等の蓋付きでお願いします)

【申込方法】 はがきもしくは松山中央公園に設置しております所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込み下さい。

【申込先】 〒790-0948 松山市市坪西町625-1

【申込期間】 6月7日(金)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 松山中央公園管理事務所 TEL089-965-3000

 

「ワンコインフィットネス申込用紙」

コミセン, フィットネス, 募集要項 | by okada
5月 08 2019 年

 

2019年5月25日(土)必着となっております。皆様のご応募お待ちしております。

 

「下半身筋力向上」

コミセン, フィットネス | by okada
5月 08 2019 年

 

「椅子から立ち上がる時によろめくようになった」「片足立ちで靴下がはけなくなった」という方はいらっしゃいませんか?もしかすると下半身の筋力が低下しているのかもしれません。下半身の筋力低下はバランス能力の低下につながり、転倒や怪我のリスクも高まります。

松山市総合コミュニティセンター体育館では、ちょっとした空き時間を利用して、お手軽にカラダを動かす事ができ、経済的にもやさしい「ワンコインフィットネス(カラダ引締めバランスボール)」を開催いたします。日々の生活に運動を取り入れて、健康的で楽しい毎日を送りましょう!皆様のご参加お待ちしております。

 

◆ワンコインフィットネス

【対象】 18歳以上で運動しても健康上問題のない方

【内容】 バランスボールを使い、引締めに効果的なエクササイズ(筋力トレーニング)を行います。

【日程】

①Aコース(6月7日)

②Bコース(6月28日)

【時間】 10:30~11:30

【定員】 各コース15名

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館会議室

【参加費用】 各コース500円

【準備物】 運動しやすい服装・上靴・タオル・飲料水・健康チェック表(兼誓約書)※2019年度に未提出の方

【申込方法】 はがきもしくは松山市総合コミュニティセンター体育館に設置しております所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込み下さい。

【申込期間】 5月25日(土)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 松山市総合コミュニティセンター体育館 TEL089-943-8188

 

「プロジェクトD申込用紙」

コミセン, プロジェクトD, 募集要項 | by okada
5月 05 2019 年

 

2019年6月8日(土)必着となっております。皆様のご応募お待ちしております。

 

「プロジェクトD」

コミセン, プロジェクトD | by okada
5月 05 2019 年

(健康ダイエット事業「プロジェクトD」)

 

「より元気で健康に」をコンセプトに、同じ目標を持つ仲間と一緒に約4ヶ月間、正しい運動方法や、望ましい食習慣を学び、実践していくプロジェクトD(男性ダイエット教室)。専門指導員(健康運動指導士・栄養士)が参加者一人ひとりの体力、ライフスタイルに合わせたプログラムを提案する教室です。

定員10名の少人数制、全15回で週1回90分の教室では、専門指導員からのアドバイスだけでなく、自分が思うように結果が出ない時には、順調に効果が出ている方と自分との違い等について、仲間(受講生)同士で話し合ったりできるのもこの教室の特徴です。

「今年こそはお腹まわりをスッキリさせたい!」「健康診断での数値を改善したい!」「家族の為にずっと健康でいたい!」と考えている方、身体にとって重要な筋肉量をできるだけ維持しながら、不要な体脂肪を落としていくプログラムを実践していく「プロジェクトD」へのご参加お待ちしております。

 

◆プロジェクトD(男性ダイエット教室)

【対象】

①25歳~60歳の男性(健康チェック表で健康である旨の誓約書の提出が必要となります)

②ウエスト85cm以上もしくは 肥満度(BMI)が25~35の方(BMI=体重kg÷身長m÷身長m)

③ウォーキング程度の運動をしても健康上問題のない方

以上3点(①~③)を満たしている方

【内容】 健康運動指導士による運動指導と栄養士による栄養指導

①個人の体力や生活状況にあわせた運動と栄養のパーソナル(個別)指導

②ウォーキングやマシントレーニング、筋力トレーニングなどのグループ指導

【日程】 2019年6月18日(火)~10月1日(火)全15回

【時間】 19:00~20:30

【定員】 10名(応募多数の場合は抽選、少数の場合は中止となります)

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館会議室

【参加費用】 

受講料12,500円(初回のみ)

施設使用料300円(毎回必要)

【準備物】 運動しやすい服装・上靴、タオル・飲料水・健康チェック表(兼誓約書)※2019年度に未提出の方

【申込方法】 松山市総合コミュニティセンター体育館に設置しております所定の申込用紙か、はがきに住所・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日・身長・体重を書いてお申し込み下さい。

【申込期間】 6月8日(土)必着。応募多数の場合は抽選、少数の場合は中止となります。

【電話】 松山市総合コミュニティセンター体育館 TEL089-943-8188

 

「マシントレーニング」

コミセン, トレーニング | by okada
5月 04 2019 年

(松山市総合コミュニティセンター体育館トレーニングルーム)

 

腕立て伏せなど自分の体重を負荷にして行う「自重トレーニング」、ダンベルやバーベルを使って行う「フリーウエイトトレーニング」、マシンを活用して行う「マシントレーニング」など、筋力トレーニングには様々な種類がありますが、皆さんはどのトレーニングがお好みですか?

松山市総合コミュニティセンター体育館では、取扱いが簡単で、安全性がとても高く、一定部位を集中的に鍛えるのに向いており、リハビリなどにも活用できるマシントレーニングの使い方をアドバイスする「はじめてマシン教室」を開催しております。皆様のご応募お待ちしております。

 

◆はじめてマシン教室

【対象】 18歳以上で運動しても健康上問題のない方

【内容】 運動不足解消や健康維持、筋力強化などの為に筋力トレーニングを始めてみたいけど、マシンの使い方がわからないという方を対象に、マシントレーニング指導を行う教室です。

【日程】 6月6日 (木曜) 14:00~16:00

【定員】 5名 (電話受付先着5名)

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館トレーニングルーム

【参加費用】 受講料500円

【準備物】 運動できる服装・上靴・タオル・飲料水(ペットボトル等の蓋付きでお願いします)・健康チェック表(兼誓約書)※2019年度に未提出の方

【申込方法】 5月25日(土)午前9時より電話受付(先着順)

【電話】 松山市総合コミュニティセンター体育館 TEL089-943-8188

 

「GWを遊びつくそう!~キッズバドミントン体験教室~」

キッズ, コミセン, バドミントン | by okada
5月 01 2019 年

(松山市総合コミュニティセンター体育館サブアリーナ)

 

5月1日(水)に松山市総合コミュニティセンター体育館で行われた「GWを遊びつくそう!~キッズバドミントン体験教室~」には、松山市内から48名の小学生が参加してくれました。

当財団では未来ある子供たちに「スポーツを始めるきっかけ作り」「チャレンジすることの大切さ」「かけがえのない貴重な体験」を提供していきたいという思いで様々なスポーツ教室やイベントを開催しています。今日から始まる「令和」の時代も、スポーツを通じて健康で元気な笑顔ある子供たちを育て、子供たちの夢や成長を応援していきたいと思います!