中村松田遺跡7次調査でみつかったAT火山灰

投稿者: hasou in 発掘調査・試掘調査 | コメントを残す

 松山市内石手川にかかる永木橋を渡った南には、中村一丁目、二丁目があります。この地域で平成29年6月22日(木)~10月10日(火)の間、中村なかむら松田まつだ遺跡7次調査が行われました。

 この調査では、弥生時代から古代までの遺構や遺物のほか、AT火山灰堆積たいせきを確認することができました。遺構は溝3条、土坑1基、柱穴1基を検出し、遺物は弥生土器、土師器はじき須恵器すえきが出土しました。
 今回の調査では、河川の氾濫はんらんなどにより運ばれた火山灰が検出され、松山平野におけるAT火山灰の堆積状況や分布を知るうえで貴重な資料になります。
 AT火山灰とは約2万~2万5千年前に姶良あいらカルデラ巨大噴火で噴出した大量の火山灰のことで、約2万~2万5千年前という年代を示す基準の地層として利用されています。

コメントは閉じています。