松山市考古館
〒791-8032 愛媛県松山市南斎院町乙67番地6
電話(089)923-8777
考古館について 展示室案内 教育普及活動 えひめ環境大学
展示室案内
展示室案内

◆おススメコンテンツ!

  • 年間スケジュール
  • 発掘調査で見つかった貴重な出土品!
  • 考古館職員が綴る花だよりブログ
  • やさしい考古学講座

◆関連施設

  • 松山市考古館
  • 〒791-8032
  • 松山市南斎院町乙67番地6
  • 電話(089)923-8777
  • FAX(089)925-0260

メールでのお問合わせはこちらから>>

伊予のあけぼの

松山市内の遺跡から出土している旧石器時代~縄文時代草創期の石器や、南江戸町の古照遺跡などで出土した縄文時代後期の土器を中心に展示しています。

松山市内では、明確に旧石器時代の遺構と呼べるものは発見されておりません。また、縄文時代の遺跡についてもまだまだ調査例が少なく、今後の調査に期待されます。

      

遺跡から出土した石器や、土器

角錐状石器 有舌尖頭器 ナイフ形石器

写真の上をクリックしてください。クリックしたところによって次の画像が見えます。

今から約1万5千年以上前の人々は、石でいろいろな道具を作り、生活していました。 (左からナイフ形石器、角錐状石器、有舌尖頭器)

前の展示を見る 次の展示を見る
【はぎとり地層】
南海放送遺跡において採取した地層のはぎとりです。
【大陸文化の伝播】
松山平野で最初に初期稲作が伝わったと考えられる大渕遺跡について紹介しています。
Copyright © 公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団 松山市考古館 All Right Reserved.