Archive for 2025 年 2 月

「プロ野球公式戦当日駐車券完売のお知らせ」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 27 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

令和7年4月15日(火)に坊っちゃんスタジアム(松山中央公園野球場)で開催されます2025プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース」の駐車券は完売となっております。

公式戦当日においては駐車券をお持ちの方のみ松山中央公園内駐車場の利用が可能となっております。駐車券をお持ちでない方は公共交通機関のご利用をお願いいたします。

 

※一般道路や周辺店舗の駐車場、農地等への駐車行為は近隣住民、企業へのご迷惑になりますのでマナーを遵守いただきますようお願いいたします。皆さまのご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

「青山学院大学硬式野球部春季キャンプ」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 24 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

プロ野球選手や日本代表選手を多数輩出している「青山学院大学硬式野球部」の春季キャンプが坊っちゃんスタジアムで行われています。

キャンプ期間中は坊っちゃんスタジアムのスタンドから見学が可能となっております。皆様のご来場お待ちしております。

 

「車いすの貸出しについて」

お知らせ, 中央公園 | by okada
2月 23 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

松山中央公園施設では、高齢やお身体が不自由で階段の昇降が難しい方、歩行困難等のご事情で長距離の移動が難しい方など、必要に応じて車いすの貸出し(無料)を行っております。

貸出しをご希望の場合は各施設(坊っちゃんスタジアム事務所・スポーツフロア事務所・アクアパレットまつやま事務所)にお申し出ください。

 

※事前のご予約は承っておりません。状況によってはご希望の時間帯に貸出しできない場合もございます。台数に限りがございますのであらかじめご了承ください。

 

「ドアクローザー部品交換修理」

お知らせ, 中央公園 | by okada
2月 20 2025 年

(松山中央公園スポーツフロア)

 

日頃より中央公園をご利用いただき誠にありがとうございます。中央公園では日頃から施設点検を定期的に行い、不具合のある際には優先順位や費用を見極めながら順次対応しております。

ドアが勢いよく閉まる状態となっておりましたスポーツフロアの出入口ですが、ドアクローザーからオイルが漏れており、調整での修理が不可能だった為、部品交換による修理を行いました。

今後とも市民の皆様に満足していただける施設管理に努めていきますので、お気づきの点がございましたらご意見をお聞かせください。(089-9765-3000)

 

「消防訓練を実施しました」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 18 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

令和7年2月17日(月)に松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)で消防訓練を実施しました。

野球大会開催中に大規模な地震が起こり、売店で火災が発生したという想定での訓練では、通報および避難誘導、水消火器を用いた訓練を行い、有事の際に備え防災意識の向上を図りました。

東海沖から四国沖にかけての領域を震源とする南海トラフ地震も、今後30年以内に高い確率で発生するといわれており、災害と隣り合わせで私たち松山市民も生活しています。

また、昨年8月には、宮崎県で震度6弱を観測した日向灘を震源とする地震(M7.1)の発生を受けて、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」が運用開始以来初めて発表されました。

今後も中央公園では実際の災害発生時に備え、施設利用者および職員の安全を守るための取組みを継続して参ります。

 

「バーチャルピッチング利用再開のお知らせ」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 15 2025 年

(松山中央公園野球歴史資料館)

 

機器の不具合により利用を停止しておりました野球歴史資料館(の・ボールミュージアム)の「バーチャルピッチング(ストラックアウト)」ですが、復旧作業が終わり今週より利用を再開しております。(1プレイ100円)

野球創成期から現代までの愛媛・松山の野球史を見ながら、野球王国・愛媛の歴史をたどることができる「アマチュア野球コーナー」や、愛媛県出身のプロ野球選手や数多くのスター選手ゆかりの品々が置かれている「プロ野球コーナー」の2つで構成されている野球歴史資料館。お近くにお越しの際には是非一度お立寄りください。(入館無料)

 

「元気に成長しています」

お知らせ, 中央公園 | by okada
2月 15 2025 年

(松山中央公園)

 

昨年の2月に、坂の上の雲ミュージアムから松山中央公園プール(アクアパレットまつやま)南側の環境学習池前広場に移設された「ハクモクレン(白木蓮)」。ふわふわな産毛にくるまれた蕾が昨年に比べるとかなり多く付きました。

お近くにお越しの際には是非一度お立寄りいただき、園内の四季折々の自然や景色をお楽しみください。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「横断幕が設置されました」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 14 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

令和7年4月15日(火)に坊っちゃんスタジアムで開催されます2025プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース」の横断幕がスタジアム正面玄関前に設置されました。

松山市で秋季キャンプを行っている東京ヤクルトスワローズの熱い戦いが松山で観戦できる年に1度の機会です。

ご家族ご友人とお誘い合わせのうえ、球場で東京ヤクルトスワローズを応援しましょう!皆様のご来場お待ちしております。(チケット販売等の詳細につきましては公式サイトをご確認ください。)

 

「和歌山県議会運営委員会行政視察」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 14 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

令和7年2月14日(金)、和歌山県議会の議会運営委員会の皆様が、坊っちゃんスタジアムへ行政視察にお越しくださいました。

松山市や当財団の「プロ野球公式戦誘致等による地域活性化」についての取り組みをご説明させていただき、球場内施設見学時の質疑応答では、貴重なご意見やご提案、そしてお話を拝聴できたことは、私たちにとって非常に有意義なものとなりました。

本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。当財団では今後も、文化が薫りスポーツ活動に満ち溢れた魅力あるまちづくりの推進に努めてまいります。

 

「つば九郎一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
2月 12 2025 年

(松山中央公園野球歴史資料館)

 

東京ヤクルトスワローズは、球団マスコット「つば九郎」が体調不良のため、イベントなどへの出演を見合わせると発表しました。

球団公式サイトでは「つば九郎の活動に関するお知らせ」として、「つば九郎は、体調不良のため、本日よりしばらくの間、イベント等への出演を見合わせることをお知らせいたします。」と報告。さらに「なお、オープン戦・公式戦主催試合につきましても、しばらくの間、出演を見合わせます。」とも加え、開幕に間に合わない可能性も明かしています。

令和7年4月15日(火)には坊っちゃんスタジアムで2025プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース」が行われる予定となっていますが、ご無理なさらずにゆっくりと休養なさってくださいね。一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。