ファミリーオートキャンプ実施しました。

令和3年11月6日(土)~7日(日) ファミリーオートキャンプを実施しました。 天候に恵まれ、過ごしやすい1泊2日のオートキャンプが出来ました。 先ずは、タープから設営です。家族で協力して立てましょう。 タ …
令和3年11月6日(土)~7日(日) ファミリーオートキャンプを実施しました。 天候に恵まれ、過ごしやすい1泊2日のオートキャンプが出来ました。 先ずは、タープから設営です。家族で協力して立てましょう。 タ …
令和3年10月23日(土)~24日(日) はじめての親子キャンプを実施しました。 天候に恵まれ、1泊2日のキャンプが無事終了しました。 10月23日(土) 開会式終了後、タープ張りからはじめました。 タープの下にドームテ …
令和3年10月16日(土) エンジョイホリデーイベント「お月見会」を実施しました。 当日は、夜から強い雨・風で残念ながら『お月様』を見ることは 出来ませんでしたが、月見団子作り・『お月様』についてのお話などを 楽しんでい …
令和3年7月17日(土) 午前と午後に分け エンジョイホリデーイベント「夏の大収穫祭」かぼちゃを採ろう を実施しました。 当日は、雨の予報で実施するかどうか悩みましたが 午前・午後とも収穫作業中は、雨に降られず、 『かぼ …
令和3年7月4日(日) 森のやすらぎ親子アート 『おしゃれなかわいい七夕かざり』 を実施しました。 玉井先生から作り方の説明です。 厚紙を自由に着色し、後で好きな形に切って短冊を作ったり、 紙粘土を水彩絵の具で着色し、お …
令和3年6月20日(日) 3密を避けるため、午前・午後と二回に分けて 『じゃがいもを掘ろう!』を実施しました。 家族ごとに間隔を空けて、畑へ出発です。 畑に入る前に、袋をもらいます。 掘り方の説明をしています。 記念写真 …
令和3年6月11日(金)小雨 コロナ禍の影響下で、今年度初のイベントになります 『ホタル観察会』を実施しました。 野外活動センターの親水広場では、ゲンジボタル・ ヒメボタルを見ることができました。 林間教室で、ホタルにつ …
皆様いかがお過ごしでしょうか? 梅雨明け? コロナ明け? の活動に備え、 簡単なロープワークをマスターしてみませんか? ひとえつぎ 大きさのちがうロープをつなぐときに使います。 青いロープを太いロープとして、青いロープを …
早くも梅雨に入りましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 梅雨明け? コロナ明け? の活動に備え、 簡単なロープワークをマスターしてみませんか? 本結び 同じ大きさのロープをつなぐときに使います。 固く結んでも、簡単に …
令和3年3月14日(日) 森のやすらぎ親子アート(森の手作りモビール) 実施しました。今年度、最後のイベントです。 雨天キャンプファイヤー場で実施しましたが、 風が強く寒かったかな? 開会式の様子です。 画用紙に好きな絵 …