公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団

【会場案内及び注意事項】東京オリンピック金メダリスト大橋悠依選手とスイムフェスティバル

2000年10月7日 更新

 

会場案内

⇒ こちらをご覧ください

 

受付手順

アクアパレットまつやま南エントランスにて受付を行います。

 

①検温及び消毒

②コロナ予防チェックシートを記入

③受付

 

その他注意事項
  • ●参加キャンセルの場合は、お早めにお電話にてご連絡いただきますようお願い申し上げます。

●イベント参加中は怪我のないよう十分注意してください。また応急手当は施設職員が行います。何かありましたら財団職員  にお知らせください。イベント参加中の補償については下記の金額となります。(財団加入保険…死亡300万円、入院3,000円、通院2,000円)

 

●主催者(公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団)にて写真撮影を行い、広報として情報誌・ホームページ等に掲載する場合があります。また報道機関や主催者の許可した業者が撮影を行い、テレビ放映や新聞・雑誌・インターネット等に掲載される場合もあります。予めご了承ください。≪松山市文化・スポーツ振興財団HP ⇒ 松山市総合コミュ二ティセンター ⇒ カルスポトレーナーズブログ≫

 

●ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、イベントを中止する場合がございます。予めご了承ください。

 

●ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や警報発令等によっては教室を中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページにてお知らせいたします。
⇒ 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団ホームページ

 

お問合せ

事業振興部市民スポーツ振興課 089-909-7612(松山市湊町7丁目5番地 コミセン内)

松山中央公園プール 089-965-2900(松山市市坪西町625番地1)