松山市考古館
〒791-8032 愛媛県松山市南斎院町乙67番地6
電話(089)923-8777
考古館について 展示室案内 教育普及活動 えひめ環境大学
展示室案内
展示室案内

◆おススメコンテンツ!

  • 年間スケジュール
  • 発掘調査で見つかった貴重な出土品!
  • 考古館職員が綴る花だよりブログ
  • やさしい考古学講座

◆関連施設

  • 松山市考古館
  • 〒791-8032
  • 松山市南斎院町乙67番地6
  • 電話(089)923-8777
  • FAX(089)925-0260

メールでのお問合わせはこちらから>>

史跡 葉佐池古墳

 葉佐池古墳は1992(平成4)年6月、松山市北梅本町の丘陵地で、土地の開墾中に偶然に発見されました。全長55.8mの楕円形で、未盗掘の横穴式石室(よこあなしきせきしつ)2基と、組み合わせ式木棺や棺材が出土しました。
 墳丘内には、5基の石室と馬の骨を埋めた施設が発見され、中でも2基の横穴式石室では、幸いにも盗掘や破壊を免れていたおかげで、木棺や副葬品が当時のままで発見されました。
 埋葬時の様子、儀式、儀礼などについて多くの情報を得ることができた点が大きく評価され、2011年(平成23年)2月7日、国の史跡として指定されました。

石室模型

発見された5つの石室のうち一番大きな2号石室(長さ5.1m、幅2.3m、高さ2.4m)を立体的に復元し、石室に入っていく体験をしていただけます。石の大きさや積み方が詳しく分かります。
 また、発掘調査の様子や出土品などを紹介する解説モニターも設置しています。


古墳の副葬品

葉佐池古墳 葉佐池古墳 2号石室葉佐池古墳 2号石室に副葬された須恵器 葉佐池古墳 1号石室に副葬された須恵器

写真の上をクリックしてください。クリックしたところによって次の画像が見えます。

前の展示を見る 次の展示を見る
【さまざまな農工具】
松山市内の遺跡で出土した弥生時代から古墳時代までの農耕具を復元し、展示しています。
【埴輪の世界】
松山市内で見つかっている様々な種類の埴輪を集めて展示しています。
Copyright © 公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団 松山市考古館 All Right Reserved.