2022年7月1日 更新
大会参加にあたっては以下の内容をお読みいただき、十分ご理解いただいたうえでご参加ください。
・大会1か月前から開催日にかけて、愛媛県が政府による「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」等の適用を受けてないこと、または、愛媛県独自の「感染対策期」等でないこと。
・感染拡大などにより、医療体制が逼迫していないこと。
・医師・看護師など、救命・救護スタッフまたは大会スタッフの安心安全が確保でき、協力を依頼できる状況であること。
・上記以外に安心安全な大会が開催できない要因がないこと。
(1)以下の場合は参加できません。
・大会開催前2週間の間にPCR検査又は抗原検査結果が陽性だった場合
・保健所等から濃厚接触者として認められ、大会当日の時点で政府が定める健康状態を観察する期間が経過していない場合
・政府から入国制限、入国後の観察を必要とされている国、地域に渡航し、大会当日の時点で政府が定める待機期間が経過していない場合
(2)大会当日
①受付会場及び荷物預かり所
・会場内では、必ずマスクを着用してください。
・会場に入る際は、検温を受け体調管理チェックシートを提出してください。
・検温で37.5℃以上の発熱がある場合、体調管理チェックシートの項目に該当する症状がある場合は参加できません。この場合、参加料は返金いたしません。
・会場内では、できるだけ滞留せず、速やかに行動するようご協力ください。
②スタート整列エリア
・周囲の人と1m以上距離を確保してください。
・アナウンスがあるまで、マスクを着用してください。
③競技終了後
・呼吸が整い次第、マスクを着用してください。
・会場内に滞留せず、速やかに移動するようご協力ください。
・体液がついたゴミやマスク、飲み残したペットボトル等などは各自でお持ち帰りください。
(3)大会終了後
・大会終了後2週間は体調管理チェックを行い、新型コロナウイルス感染症への感染が発覚した場合は、主催者にご報告ください。
(4)その他
①応援について
・マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを確保してください。
・マドンナスタジアム内は、参加ランナーのみの入場となります。
②大会スタッフについて
・大会運営スタッフは、マスク着用を必須とするとともに必要に応じてフェイスシールド、ビニール手袋等を着用します。
③推奨アプリについて
・大会では、「えひめコロナお知らせネット」「COCOA」の利用を推奨しています。
・会場では、「二次元コード」で案内しておりますのでスマホ等で読み取り、事前登録してください。