文化ホール(キャメリアホール)は、松山市の市花つばき(キャメリア)から名前が付けられました。
文化活動の拠点として、コンサート、演劇、映画、講演会とさまざまな催しにご利用いただけます。
また、大会議室をはじめ、中小会議室、和室、練習室などの研修会議室を備え、コミュニティ活動に必要な集会・研修の場として、各種レセプション発表会等にご利用いただいています。
文化ホール(キャメリアホール)は、松山市の市花つばき(キャメリア)から名前が付けられました。
文化活動の拠点として、コンサート、演劇、映画、講演会とさまざまな催しにご利用いただけます。
また、大会議室をはじめ、中小会議室、和室、練習室などの研修会議室を備え、コミュニティ活動に必要な集会・研修の場として、各種レセプション発表会等にご利用いただいています。
全日 | 9:00~22:00 |
---|---|
午前 | 9:00~12:00 |
午後 | 13:00~17:00 |
夜間 | 18:00~22:00 |
※準備・撤去を含めた時間です。
※使用料は原則として現金前納制です。見積書、請求書をご希望の場合は、申し込み時にお申し出ください。
※営利目的での使用の場合は基本使用料の100%が加算されます。
約1,000人収容のこのホールは、1階観客席がロールバック方式の可動席で、多目的な利用ができるのが大きな特徴です。
音響効果を高めるために壁面にカマボコ型タイルを使用してあり、コンサート・映画・講演・演劇など幅広く利用できます。
人々が憩い、語らい、自由なコミュニケーションが生まれるふれあいの広場です。また、インターネットパソコンコーナーなどもあります。
センター正面広場もご利用いただけます。
大会議室は約100坪の広さで,各会議,展示会に最適です。また,円卓会議室は企業等の役員会や来賓者の控室として利用できる会議室です。各会議室も研修会,セミナー等人数に応じて一体利用が可能です。
和室は、18畳2間,8畳2間の4室あります。それぞれが続き間になっており,用途に合わせて一体利用が可能です。お茶,お花,踊りの稽古や呉服展示会にも利用できます。
鏡,バーなどの設備があり,洋舞,合唱,楽器の練習などでご利用できます。
施設の空き状況は、松山市公共施設案内・予約システム「つばきネット」でご覧いただけます。
各種資料はこちらからダウンロードしてください。
〒790-0012 松山市湊町七丁目5番地
電話:089-921-8222 FAX:089-931-3304
E-mail:bunka@cul-spo.or.jp
電話:089-921-8222
FAX:089-931-3304
ご意見、ご要望等をお寄せください。
E-mail:bunka@cul-spo.or.jp
※施設の予約は電話での空室状況の確認後、電子メールまたはFAXで申請書の提出をお願いします。