企画展示ホール
企画展示ホールは、コミュニティセンターの西の玄関に位置し、各種機能を備えた貸しホールとして、産業展示や商品のPR販売、文化的な展示、講演会、パーティー等の多種多彩な利用ができます。

- 西側エントランス

- 東側エントランス
利用制限事項がございますが、利用を再開させていただいております。
詳しくは、企画展示ホールまで直接お問い合わせください。
ご利用にあたっての注意事項について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、利用にあたっては以下を遵守ください
①三密(密閉、密集、密接)を避けてください(人と人との間隔は2mを目安に)
②大声での発声、歌唱や声援、又は近接した距離での会話等をお控えください
③その他、手指の消毒・マスクの着用をお願いいたします。
④適宜、室内の換気・入場者の制限や誘導等をお願いいたします)
⑤体調不良(発熱、倦怠感、味覚障害など)の方の参加はご遠慮ください
⑥海外から帰国後、2週間を経過していない方は参加をご遠慮ください
⑦その他詳しくはお問い合わせください。
利用制限の内容について
定員設定が無いため、利用内容及び感染拡大状況により席数を決定します。
※利用条件を履行すること。
※駐車場のご利用は、展示ホール(西地下)駐車場をご利用ください。
体育館(東地下)駐車場をご利用の場合は、企画展示ホールまで5分程度かかる場合がございます。
企画展示ホール 概要
- 利用時間帯
-
全日 |
9:00~22:00 |
午前 |
9:00~12:00 |
午後 |
13:00~17:00 |
夜間 |
18:00~22:00 |
※準備・撤去を含めた時間です。
- 休館日
- 毎週月曜日(7月21日~8月31日までと祝日の場合を除く)
年末年始(12月29日~1月3日)
- 各種料金表
-
※使用料は原則として前納制です。使用日前日までに現金もしくは指定の銀行口座にお振込みください。納入された使用料は原則としてお返しいたしません。
- 施設概要
-
- 利用の変更について
-
- ご利用についての変更、取消しがある場合は、すみやかにご連絡ください。
- 当日の利用取消しは、ご遠慮ください。
- 利用上のお願い
-
- 使用許可を受けた目的以外に使用したり、その権利を他に譲渡、又は、転貸することはできません。
- 施設等(付帯設備)を破損又は、減失した場合は賠償の責任を負っていただきます。
- 利用時間は厳守してください。
- 不測の災害等に備えて、非常口、避難路、消化設備等をお確かめください。
- その他、当センターの職員の指示する事項はお守りください。
施設案内
1F展示ホール
1F展示ホールは670m2の広さを持つ展示スペースです。
柱から窓(入り口)の間がロビーとして使用できます。
(1階展示ホールの西側より撮影)
迫上がり可動床の中央にはターンテーブルも備えております。
新商品展示会の様子
レセプションパーティーの様子
建築面積 |
670m2(内可動床 130m2) |
床仕上 |
展示ホール |
カーペットタイル(一部フリーアクセス下地) |
主催者控室 |
PVCシート(コンクリート下地) |
ロビー |
カーペットタイル(コンクリート下地) |
天井高
(最大) |
展示ホール |
4.8m |
制限荷重 |
フロアー |
1t/m2
(一部:0.5t/m2) |
可動床 |
350kg/m2【停止時】 100kg/m2【昇降時】 |
2F展示ホール
2F展示ホールは部分利用が可能な為、小規模な展示会、会議等に適した展示スペースです。
建築面積 |
780m2(内貸出し 336m2) |
床仕上 |
2階展示ホール |
カーペットタイル(コンクリート下地 一部フリーアクセス下地) |
主催者控室 |
PVCシート(コンクリート下地) |
天井高
(最大) |
展示ホール |
3.3m |
3F展示ホール
3F展示ホールは560m2の回廊式展示スペースです。
3F展示ホールの西側上部より撮影
3F展示ホール西側壁面にある埋め込み式のショーウィンドー
きものの展示会

建築面積 |
560m2 |
床仕上 |
3階展示ホール |
カーペットタイル(コンクリート下地 一部フリーアクセス下地) |
主催者控室 |
PVCシート(コンクリート下地) |
天井高
(最大) |
展示ホール |
11.2m |
制限荷重 |
フロアー |
1t/m2 |
搬入駐車場
広々とした搬入駐車場を完備し、大切な展示品を安全に搬入・搬出していただけます。


申し込み
- 松山市公共施設案内予約システム「つばきネット」の利用者登録が必要になります。
- 予約は利用日の1年前からです。
- 使用許可申請書の事前の提出が必要です。
- 受付時間は午前9時からです。
施設の空き状況は、松山市公共施設案内・予約システム「つばきネット」でご覧いただけます。
各種申請書等
お問い合わせ
電話:089-943-0393
FAX:089-943-0372
ご意見、ご要望等をお寄せください。