松山市考古館/文化財情報館周辺の開花情報を中心に季節の風景や話題そして考古館の活動情報を提供いたします。
明日2/6(土)から特別展「発掘 松山の至宝」(後期展)がはじまります! 令和2年度の特別展は、市内出土の優品を集めた展示会『発掘 松山の至宝』を前期・後期に分けて開催しています。後期展では飛鳥時代~江戸時代の貴重な考古 […]
明日11月7日(土)より、「発掘 松山の至宝 前期展」を開催します。 今年度の特別展は「発掘 松山の至宝」と題して、前期展は旧石器時代~古墳時代の貴重な考古資料と、「器の移り変わり」をテーマに縄文時代~近世の器(う […]
考古館では、9月4日(金)より 令和2年度愛媛県・松山市連携事業「いにしへのえひめ」展 を開催しています。 公益財団法人愛媛県埋蔵文化財センターが前年度に愛媛県内で発掘調査した遺跡の写真や出 […]
1月30日 水曜日 展示会「東京国立博物館所蔵品・里帰り展」が1月27日(日)をもちまして終了しました。 会期中にはたくさんの皆さまにご来館いただき、まことにありがとうございました。 現在、次の展示会「祈り […]
1月6日 日曜日 皆さま、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 考古館では1月27日(日)まで、東京国立博物館に所蔵されている松山市内の出土品を展示しています。
11月12日 月曜日 展示会「いにしへのえひめ」が昨日をもちまして終了しました。 会期中にはたくさんの皆さまにご来館いただき、まことにありがとうございました。 本日は休館日ですが、次の展示会に備えて展示品の […]
3月20日 (火曜日) 今日は曇り空。昨日からぐずついた天気が続いています。 考古館の前では、モクレンの花が見ごろを迎えました。その向こう側ではサンシュユの花も咲いています。 考古館のまわりには、ヤマザクラやソメイヨシノ […]
3月14日 (水曜日) 今週末の、3月18日(日)10時00分~12時00分 平成29年度 公開承認施設認定記念 特別展 『こだいのかお2』 の講演会 を開催します。 当日は、「縄文土偶のかお 土偶~その形の変化と面白さ […]