R7 桜だより ④

4月6日(日)午後3時現在 野外活動センターの桜満開の樹が多くなりました。 一部の樹では花弁がはらはらと地面に落ち始めました。 今日も多くのご来場の皆さんに青空に映える桜をお楽しみいただいています。

R7 桜だより ②

令和7年3月27日(木) AM10:00 本日の野外活動センターの桜の開花状況をお知らせします。 ここ数日の20℃を超える暖かさで、つぼみもピンクに膨らみ 昨日の夕方にはちらほら咲いている枝が観られていましたが 本日は、 …

R7 桜だより ①

令和7年3月25日(火) AM8:00 本日から野外活動センターの桜の開花状況をお知らせします。 春分の日までは、真冬の寒さが続いていましたが、 ここ数日一挙に20℃を超える暖かさ(半袖でもいいような暑さ) を感じる日が …

野外活動センターの四季だより -43-

標高の高い野外活動センターの春は、平野部より遅れます。この数日 4月下旬並みの暖かさが続いていますがそんな中、管理棟東側に白い花が咲く梅「白梅(ハクバイ)」の芽が膨らんで一部の枝で花を開きはじめました。 小さい樹ですので …

野外活動センターの四季だより -42-

寒さが厳しく雪の多い2月でしたが3月に入って、雨の日が多くなりました。 この数日、野外活動センターは、霧の発生が多くなりました。 3月4日 今日の野外活動センターも濃霧が発生して、白いベールに包まれて水墨画のような幻想的 …

野外活動センターの四季だより -41-

2月7日(金)前日の雪はすっかり解けて、午前中は冬晴れでしたが午後になって、再び雪が降りだした野外活動センターです。 連日、雪の記事ばかりですが、それだけ標高が高く低温になる五明菅沢にある野外活動センターの冬を感じていた …