「テニス教室6月コース参加者募集(松山中央公園)」

お知らせ, テニス, 中央公園, 募集要項 | by okada
5月 21 2023 年

(松山中央公園テニス教室)

 

当財団のスポーツ教室に参加して「同じ趣味を持つ新しい友達が増えた」「交友関係が広がった」という方が沢山いらっしゃいます。

ボールを打ち合う相手が必要なテニスはコミュニケーションツールとして最高のスポーツです。健康づくり・友達づくりの場として松山中央公園テニス教室を是非ご活用下さい。皆様のご応募お待ちしております。

 

「近隣小学校の皆さんが体験学習に来られました」

お知らせ, 中央公園 | by okada
5月 19 2023 年

 

松山中央公園では年間を通じて地域の小学校の施設見学(体験学習等)の受け入れをしております。本年度最初の見学は近隣小学校3年生の皆さんにお越しいただきました。

質疑応答の時間には多くの質問が寄せられ、中には「施設の建設費はどれくらいか?」「これから(未来は)どのような施設になっていくのか?」など、小学3年生とは思えないような鋭い質問もありました。

短い時間ではありましたが見学の内容についてはご満足いただけたでしょうか?今回の体験学習が少しでも学校や家庭、習い事以外の世界を知る良いきっかけとなり、地域で働く人々に関心を持っていただければ幸いです。

もし今回の体験学習で聞き足りないことや、時間が経って聞きたいと思ったことがありましたら、遠慮なくご連絡いただければと思います。

 

「新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応について(財団主催事業)」

お知らせ | by okada
5月 08 2023 年

(松山中央公園体幹シェイプアップ教室)

 

当財団主催事業(イベント・教室・講座等)では、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴って、令和5年5月8日(月)から新型コロナウイルス感染状況に応じた対応は以下のとおりとなります。内容をご確認いただき、引き続きご協力をお願いいたします。

 

■ マスクについて
参加者、講師、スタッフのマスク着用は個人の判断といたします。

■ 検温について
会場に体温計を設置していますので、体調が気になる方は検温をお願いいたします。

■ 消毒について
会場に消毒液を設置しておりますので、ご協力をお願いいたします。

■ 体調不良の方
熱、咳などの症状がある体調不良の方はお休みください。また、新型コロナウイルス感染の方は発症翌日から5日間はお休みください。

■ 感染が拡大した場合
感染が拡大した場合には、5月8日以前の財団のコロナ対策を参考に、感染対策を強化する場合があります。その際にはご協力をお願いいたします。

 

 

「筋力トレーニングの順番」

トレーニング情報, 中央公園, 健康情報 | by okada
4月 25 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアムトレーニングルーム)

 

バーベルやダンベル、マシンを使う筋力トレーニングを行う上で頻度や強度は大切。しかし意外と知られていないのが順番の重要性です。

筋力トレーニングをしたことのある方は、後半になるにつれ少しずつ疲労感を感じ、重たい重量が扱えなくなった経験があるはずです。つまり、基本的な順番は体力が十分にあるうちに胸や背中、脚などの鍛える価値の高い、大きな筋肉を優先的に鍛えましょうというのが一つの原則となっています。

立ったり・座ったり・歩いたり・物を持ち上げたりする日常の動作にしろ、走ったり・跳んだり・投げたりするスポーツの動作にしろ、力を発揮する起点は必ず体幹部の大きな筋肉です。体幹部の筋肉が大きな力を出し、それを末端の筋肉に伝えていくのが基本的な身体の動かし方。このような力の伝わり方を考えても、体の中心に近い大きな筋肉は特に重要となるのです。

皆さんも筋力トレーニングの順番に迷ったら、身体の中心にある胸・背中・脚などの大きな筋肉からスタートし、その後に肩や腕、ふくらはぎなど外側の小さな筋肉という順番に種目を並べてみてくださいね。

 

※坊っちゃんスタジアム内のトレーニングルームを利用する場合は、松山市公共施設案内予約システム「つばきネット」の利用者登録が必要で、指導者の下、団体で利用する場合に限り利用可能となっております。詳細につきましては松山中央公園管理事務所(089-965-3000)までお問い合わせください。

■ アマチュアスポーツ利用/1室1時間:430円
■ その他の利用/1室1時間:860円

 

 

「ご来場ありがとうございました」

中央公園, 野球 | by okada
4月 19 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

令和5年4月18日(火)に当財団管理施設の坊っちゃんスタジアムで開催されました「東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ」の試合には、約2万4,000人の皆様にご来場いただき野球観戦を楽しんでいただきました。

松山中央公園では今後もスポーツの喜びと感動を皆様に提供し、これまで以上に活力と潤いに満ちた施設づくりを目指してまいります。ご来場ありがとうございました。

 

「東京ヤクルトスワローズ優勝記念石碑除幕式」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
4月 18 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

東京ヤクルトスワローズのセントラル・リーグ2連覇を記念した石碑が、当財団管理施設の坊っちゃんスタジアムに設置され、公式戦の試合に先立ちの除幕式が行われました。

また優勝記念品で、「鉄のように固い結束」「鉄壁の守備」を武器に球団初のリーグ3連覇と日本一奪還を叶えてほしいとの思いを込め、松山市の職人が手作りした鉄製のグローブが贈られました。

 

「開門予定時間は16時」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
4月 18 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

本日(4/18)当財団管理施設の坊っちゃんスタジアムで開催されます2023プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ」。

開門予定時間は16時となっております。皆様のご来場を職員一同心よりお待ちしております。

 

「皆様のご来場お待ちしております」

中央公園, 野球 | by okada
4月 17 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

いよいよ明日に迫った2023プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ」。

明日の松山地方の天気は晴れる見通しで、最高気温は25℃を上回る夏日の予想になっております。ご観戦の際はこまめな水分補給を心がけ、安全・安心に野球観戦をお楽しみください。皆様のご来場お待ちしております。

 

「駐車券完売のお知らせ」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
4月 17 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

明日(4/18)、坊っちゃんスタジアムで開催されます2023プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ」の駐車券は完売となっております。

公式戦当日においては駐車券をお持ちの方のみ松山中央公園内駐車場の利用が可能となっております。駐車券をお持ちでない方は公共交通機関のご利用をお願いいたします。

 

※一般道路や周辺店舗の駐車場、農地等への駐車行為は近隣住民、企業へのご迷惑になりますのでマナーを遵守いただきますようお願いいたします。皆さまのご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

「グラウンド整備」

中央公園, 野球 | by okada
4月 17 2023 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

いよいよ明日、2023プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs中日ドラゴンズ」が当財団管理施設の坊っちゃんスタジアムで開催されます。

財団グラウンドキーパー(中央公園職員)も、今日明日の日照時間や気温、風などを考えながら整備を進めております。

グラウンドは日々刻々と変化します。そのタイミングにあったベストコンディションを作り出すことがグラウンドキーパーの仕事の難しさであり、奥深さでもあるのです。