カテゴリーの過去記事: その他
埋蔵文化財センターの仕事について【土器の実測】 |
前回お伝えした接合作業に続いて、今回は、遺跡から出土した土器などを図面にし、記録する仕事についてご紹介します。 この作業のことを「実測(じっそく)」といいます。 土器についての情報を分かりやすく、客観的に伝えるため、図面 … Continue reading
埋蔵文化財センターの仕事について |
これから数回に分けて、松山市埋蔵文化財センターで行っている仕事について、少しずつご紹介したいと思います。 屋外の「発掘調査」について注目されることが多いのですが、埋蔵文化財センターでは「発掘調査」以外にも、遺跡から見 … Continue reading
全埋協 中国・四国・九州フロック会議 |
9月27日(木)、28日(金)の二日間に全国埋蔵文化財法人連絡協議会 中国・四国・九州ブロック会議が開催されました。この会議は毎年開催され、埋蔵文化財に係る事務手続きや調査に関連する諸問題について協議しています。今年は … Continue reading