古代米のようす


9月15日 (金曜日)
 考古館の玄関先で栽培している古代米の様子です。

 

古代ハスの奥側にコンテナをならべて赤米を育成しています。

稲穂の先が細長くのびて、赤色に輝いています。

週末は台風が近づいております。どうぞ、気をつけてご来館ください。

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 後期展 9月8日(金)~11月12日(日) 開催中です!
詳細はこちら

掘ったぞな松山2017「後期展」がはじまりました。


9月8日 金曜日

 考古館では、本日9時より

「掘ったぞな松山2017 後期展」 を開催しています。

展示会では、昨年度に調査した前方後円墳(祝谷9号墳)や昨年度に報告書を刊行した姫原遺跡などから出土した土器や石器などを展示しております。


続きを読む>> ‘掘ったぞな松山2017「後期展」がはじまりました。’

「はじめての考古学教室」参加者募集中です!


9月1日 金曜日

考古館では、9月13日(水)から10月11日(水)の毎週水曜日に「はじめての考古学教室 まつやまの歴史を学ぼう」を開催します!

この教室では、松山市内の遺跡や考古学について、基礎用語からわかりやすく紹介します。

毎月1回・土曜日に実施している「わかりやすい考古学講座」よりも、より基礎的な内容となっておりますので、考古学を基礎から学びたい方におすすめです。

こちらの講座に関しては、考古館のホームページから申し込むことが可能です。(http://www.cul-spo.or.jp/koukokan/work/index.html)
また、考古館の受付にて随時受付けをおこなっておりますので、是非ともご参加ください。

 

時間 :午前10時から11時30分
場所 :松山市考古館 2階講堂
定員 :30人程度
参加料 :500円(5回分・一括)
内容(予定)
9月13日 :考古学と松山の歴史
9月20日 :旧石器~縄文時代
9月27日 :弥生~古墳時代 ①
10月4日 :弥生~古墳時代 ②
10月11日:弥生~古墳時代 ③

ふんどう君

特別展示室にて『掘ったぞな松山2017 前期展』を開催中です。9月3日(日)まで!

えひめ国体「火おこしイベント」のお手伝いに行きました


8月27日 (日)、愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会 の「火おこしイベント」が松山市の城山公園でありました。

松山市考古館も火おこし道具のメンテナンスや、参加者の補助をするためにイベントに参加しました。

当日は、多くの方がまいぎり式の火おこし道具を用いて火をつくり、参加者全員の火を1つにまとめて「まつやまの火」をつくりました。

「まつやまの火」は、「おもてなし笑顔広がる松山の火」と命名され、火を灯(とも)したキャンドルが「みきゃん」の形に並べられ、とてもきれいでしたよ。

 

 

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 前期展 7月15日㈯~9月3日㈰ 開催中です!
詳細はこちら

8月20日(日)「石勾玉づくり」を開催します


8月19日 土曜日

考古館では、本日の午後13:30~15:30、「掘ったぞな松山2017 前期展」報告会を開催します!

報告会では、昨年度松山市内で行った発掘調査の内容について、発掘調査員がわかりやすく説明します。

今回報告する遺跡は、「南江戸上沖遺跡2次調査(南江戸一丁目)」、「松山城三之丸跡19次調査(堀之内)」、「東垣生八反地遺跡4次調査(東垣生町)」です。

 

暑い日が続きますが、皆様のご来館を心よりお待ちしております。

 

さて、明日8月20日(日)ですが・・・

 古代体験教室「石勾玉づくり」を開催します。

夏の思い出に、滑石(かっせき)をみがいてオリジナルの石勾玉をつくってみませんか?



続きを読む>> ‘8月20日(日)「石勾玉づくり」を開催します’

8月12日(土)臨時開館しています


8月12日 (土曜日)、祝日の翌日ですが・・・考古館は 臨時開館 しています!

 

昨日は「古代体験まつり」におこしいただき、誠にありがとうございました。

「かんたん染物体験」、「ねんどで土器作り」、「キャンドル作り」の新しい体験メニューも大変好評でしたが、材料の関係で体験することのできなかった皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしました。

 

「まつやま子ども週間(8月8日~8月13日)」中(※いよいよ明日までです!)は、18歳未満の児童生徒の同伴者は常設展の観覧料が無料となっております。

 

夏休みで松山に帰省されている方も多いと思います。この機会に是非ともご来館ください。

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 前期展 7月15日㈯~9月3日㈰ 開催中です!
詳細はこちら

8月11日(金・祝)古代体験まつり


8月11日 (金曜日・祝日)に、古代体験まつり を開催します!!

・8月11日(金・祝)

・10:00~16:00(受付は9:30から)

今年は、例年好評の「火おこし体験(無料)」や「石勾玉作り(300円)」などに加えて・・・

「かんたん染物体験(300円)」、「ねんどで土器作り(300円)」、「キャンドル作り(450円)」の体験ができます。

(※各体験は材料がなくなりしだい終了します)

 

かんたん染物体験の作品例です。

ねんどで土器作りの作品例です。紙粘土を使います。

キャンドル作りの作品例です。

 

なお、「まつやま子ども週間(8月8日~8月13日)」中は(※8月7日は休館)、18歳未満の児童生徒の同伴者は常設展の観覧料が無料となっております。

この機会に是非ともご来館ください。

 

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 前期展 7月15日㈯~9月3日㈰ 開催中です!
詳細はこちら

古代ハスのようす


8月3日 木曜日

今朝9時00分ころの大連古代ハスです。

花が一輪。「つぼみ」も1つ。

今年の古代ハスもこれで終わりかもしれません。

古代ハスが見られるのも残りわずかとなりました。

考古館では館内を涼しくして、皆さんのご来館を心よりお待ちしております。

 

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 前期展 7月15日㈯~9月3日㈰ 開催中です!
詳細はこちら

今日の古代ハス


7月26日 水曜日

今朝8時30分ころの古代ハスです。

今日もきれいな花が咲きました。

明け方にふった雨の影響で、湿度が高かったおかげでしょうか?

カメラのレンズがくもって幻想的な写真が撮れました。

今日も朝からカメラサークルの方が来て、写真を撮影していました。

考古館では「クールシェア」を実施中です。皆さんのご来館を心よりお待ちしております。

 

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 前期展 7月15日㈯~9月3日㈰ 開催中です!
詳細はこちら

古代ハスさいてます


7月25日 火曜日

8時頃の古代ハスです。

今朝もきれいな花が咲きました。
「つぼみ」の数は、残り4個・・・。
もう少し増えるといいですね。

古代ハスをご覧になる方は、お早めにご来館ください。
午前中が見ごろです。

なお、事前に考古館にお問い合わせいただくと、開花状況をお知らせすることが可能です。

(松山市考古館 089-923-8777)(←タップで電話)

 

 

ふんどう君
平成29年度 愛媛県・松山市連携事業 古代いよ発掘まつり
『掘ったぞな松山2017』 前期展 7月15日㈯~9月3日㈰ 開催中です!
詳細はこちら
  • カレンダー

    2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 最近の記事

  • 最近のコメント

    • 最新記事ななめ読み

      • 石勾玉をつくろう
        投稿日 8月 11th, 2023 《未分類

        8月11日 金曜日 今日「8月11日」は、山の日ですね。 山の日ではあるのですが、松山市は「まつやま子ども週間中」ということもあり、考古館では古代体験教室「石勾玉をつくろう」を開催しました。 たくさんの方からお申し込みを […]

      • 最後のつぼみが開きました
        投稿日 8月 10th, 2023 《未分類

        8月10日 木曜日 おはようございます。 (おそらく)今年最後となるハスの花が咲きました。 トンボが上空に飛び交う中、きれいに咲いています。 暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。

      • まつやま子どもの日
        投稿日 8月 8th, 2023 《未分類

        8月8日 火曜日 おはようございます。 今日「8月8日」は、まつやま子どもの日です。 ひな祭り(3月3日)と端午の節句(5月5日)を足すと8月8日になることから、松山市子ども育成条例によって定められたものです。 また、8 […]

      • 青空の下で
        投稿日 8月 5th, 2023 《未分類

        8月5日 土曜日 おはようございます。 今日も3輪の花が咲いています。 上空には青空が広がっています。 外に復原している高床式倉庫のようすです。 近くの池にはホテイアオイが紫色の花を咲かせていました。 今日も暑くなりそう […]

      • 花の数が少なくなってきました
        投稿日 8月 4th, 2023 《未分類

        8月4日 金曜日 おはようございます。 今日も4輪の花が咲いています。 つぼみの数もあとわずかです。 暑い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。

      • 今日も咲いています
        投稿日 8月 3rd, 2023 《未分類

        8月3日 木曜日 考古館から下にのびるスロープに移築している箱式石棺のようすです。 木陰が広がっているため、少しだけ暑さが和らぎます。 今日も、なんとか数輪の花が咲いています。 特別展示室では『掘ったぞな松山2023』を […]

      • 暑さにも負けず
        投稿日 8月 2nd, 2023 《未分類

        8月2日 水曜日 朝から暑い中、 今朝も6輪ほどの花が咲いています。 今日も最高気温が高くなりそうです。 こまめに水分補給をしててくださいね。

      • 今日も大きな花が咲いています
        投稿日 8月 1st, 2023 《未分類

        8月1日 火曜日 おはようございます。 今日も大きな花がきれいに咲いています。 ハスの葉っぱの上に一枚の花びらが落ちていました。 今日も暑くなりそうです。こまめに水分補給をして熱中症に注意してくださいね。

      • 11輪の花が咲いています
        投稿日 7月 31st, 2023 《未分類

        7月31日 月曜日 おはようございます。 本日、考古館は休館日ですが、11輪の花がきれいに咲いています。 昨日に引き続き、大きな花が咲いています。 お車でおこしになる場合は、松山総合公園の正面入り口からお入りください。 […]

      • 大輪の花が咲いています
        投稿日 7月 30th, 2023 《未分類

        7月30日 日曜日 おはようございます。 今日はくもり空。写真を撮って外をみると・・・雨がふってきました。 なんと10輪以上の花が咲いています。 ハスの葉も大きいのですが、大きな花がきれいに咲いています。 チューリップ状 […]