冬の昆虫観察 追加募集中!

令和3年2月7日(日)実施予定の 冬の昆虫観察の追加募集をいたします。 内容 越冬昆虫教室 日程 集合14:00 解散16:00 定員 15家族 定員に達しましたら、締めきります。 参加料 1人200円 ( …
令和3年2月7日(日)実施予定の 冬の昆虫観察の追加募集をいたします。 内容 越冬昆虫教室 日程 集合14:00 解散16:00 定員 15家族 定員に達しましたら、締めきります。 参加料 1人200円 ( …
令和3年1月23日(土) 場内で『菜の花』を発見しました。 まだまだ、寒いですが春が近づいてるんですね~。 場内を散策して、『菜の花』を 見つけてみてはいかがでしょう。 &nbs …
令和3年1月19日(火)17:26 施設巡回で展望台に行きましたら、 綺麗な夕焼けに出会いました。 非常に寒かったですが!? 皆さん見てください~。
令和3年1月11日(月) この3連休の寒波で、 野外活動センターも大変でした。 凍結により、 オートキャンプ場のトイレ・炊事棟の水が出ない。 ロッジの水が出ない等々~ 本日は、少しだけ温かいかな?現在、7度です。 炊事棟 …
令和3年1月10日(日) 陶芸教室 形つくりを実施しました。 令和2年度2回目の陶芸教室です。 逸見先生のお話です。 中心で、お皿の作り方・お椀、コップの作り方を講習中です。 ようじで模様付け 皆さん、集中して作品を作っ …
本日の野外活動センターは、少しだけ雪が積もっています。 10時頃の気温は、キャンプオフィス前が0℃弱でした。 小さなつららもできています。 こんな中でも女性キャンパーが陣を張っていました。 松山市に住んでいたら、雪中キャ …
令和2年12月19日(土) エンジョイホリデーイベント 『ミニ門松作り』実施しました。 開会式の様子です。 作り方説明中~! 杉の葉をびっしりと詰めます。 詰めた杉の葉を、自分のお好みでカットしていきます。 のし・しだ・ …
令和2年12月20日(日) 本日窯出し、終了しました。 本日から、陶器引き取りOKです。 明日は休所日です。 22日(火)~27日(日)9:00~17:00の間 管理棟事務所に来てください。 …
令和2年12月17日(木) 本日、本焼きを実施しました。 窯入れ前です。 窯入れ中! 窯入れ完了! 点火 朝、9:25に窯入れ完了 9:30 点火 15:40 1,260℃まで温度を上げ終了しました。 &n …
令和2年12月13日(日) エンジョイホリデーイベント 『ふたご座流星群観察会INレインボー』 を実施しました。 コスモシアターから、2人の講師に 来ていただき、ありがとうございました。 開会式の様子です。 野外活動セン …