‘中央公園’ カテゴリーのアーカイブ

「屋内ブルペン整備作業」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
4月 11 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

当財団管理施設の坊っちゃんスタジアムで4/15(火)に開催されます2025プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース」に向け、中央公園職員も急ピッチで準備を進めております。本日(4/11)は屋内ブルペンにマウンドクレイという粘土の埋め込み作業を行いました。

作業にあたった職員は、「自分たちが丁寧に整備したブルペンで、中継ぎ、抑えのピッチャー陣が最高のパフォーマンスを発揮する為の準備を行い、白熱した試合が繰り広げられるのが今から楽しみ。」と話してくれました。

 

「Dandelion」

お知らせ, 中央公園 | by okada
4月 11 2025 年

(松山中央公園)

 

松山中央公園の環境学習池前広場に咲いたタンポポ。黄色く可愛らしいタンポポの花は春の訪れを感じさせてくれるだけでなく、気持ちまで明るくしてくれます。

ちなみにタンポポは英語で「Dandelion(ダンデライオン)」ですが、花の形が動物のライオンに似ているのでそう呼ばれているのかと思いきや、ギザギザの葉をライオンの歯並びに見立てたことからついたそうですよ。

四季折々の自然や景色が楽しめる松山中央公園。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「プロ野球公式戦準備」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
4月 09 2025 年

(松山中央公園坊っちゃんスタジアム)

 

当財団管理施設の坊っちゃんスタジアムで4/15(火)に開催されます2025プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース」に向け、中央公園職員も急ピッチで準備を進めております。

本日(4/9)はグラウンドにマウンドクレイという粘土の埋め込み作業を行っております。

 

「臨時電車のお知らせ」

お知らせ, 中央公園, 野球 | by okada
4月 05 2025 年

(JR市坪駅)

 

当財団管理施設の坊っちゃんスタジアム(松山中央公園)で開催されます2025プロ野球公式戦「東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガース」まであと10日となりました!

公式戦当日は臨時電車が松山駅と市坪駅の間で運行される予定で、試合開始前は松山駅発の便を午後3時から午後6時24分までの間に9本運行、試合終了に合わせて市坪駅を出発する便は、午後7時50分から午後10時04分までの間に7本運行、特急も開門時間(16時予定)に合わせて宇和海20号と22号、試合終了にあわせ宇和海29号と31号が市坪駅に臨時停車するそうです。

なお、市坪駅にはJR四国の係員を派遣して乗車券の発売などを行い、雨などによって試合が中止された場合は臨時列車は運行しないとしています。詳しくはJR四国のHPをご確認下さい。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「2025桜だより⑨(松山中央公園)」

お知らせ, 中央公園 | by okada
4月 05 2025 年

(松山中央公園)

 

松山中央公園内の染井吉野(ソメイヨシノ)ですが、散り始めのサインと言われる「中心部が紅色」の花が増えてきました。今週末までが満開の桜を楽しめるラストチャンスとなりそうです。

お近くにお越しの際には是非お立寄りいただき、松山中央公園の春の風景をお楽しみください。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「ハナミズキの蕾がゆっくりと開き始めました」

お知らせ, 中央公園 | by okada
4月 02 2025 年

(松山中央公園)

 

松山中央公園北ロータリーバス停留所の南側に植えられているハナミズキ(花水木)の蕾がゆっくりと開き始めました。

ハナミズキ(花水木)はミズキ科の落葉高木で、北アメリカ原産。もともと日本には自生しておらず、1912年に日本からアメリカ合衆国に染井吉野(ソメイヨシノ)をはじめとする日本の桜の苗木を寄贈、その返礼としてアメリカ合衆国から日本へ贈られたとされるのがハナミズキ。

お近くにお越しの際には是非一度お立寄りいただき、松山中央公園の四季折々の自然や景色をお楽しみください。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「新年度がスタートしました」

お知らせ, 中央公園 | by okada
4月 01 2025 年

(松山中央公園)

 

松山市の桜も満開を迎え、春の訪れと共に新年度がスタートしました。松山中央公園では「坊っちゃんスタジアム開場25周年」という四半世紀の節目の年となります。

当財団では4月から6名の新しい正職員を仲間として迎えることができました。フレッシュな力も加わり、益々パワーアップして頑張っていきますので、今年度も公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団をよろしくお願いいたします。

 

「ハナミズキの蕾がゆっくりと膨らみ始めました」

お知らせ, 中央公園 | by okada
3月 30 2025 年

(松山中央公園)

 

松山中央公園北ロータリーバス停留所の南側に植えられている「ハナミズキ(花水木)」。枝先の擬宝珠の形をした蕾がゆっくりと膨らみ始めました。

お近くにお越しの際には是非一度お立寄りいただき、松山中央公園の四季折々の自然や景色をお楽しみください。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「コブシが満開を迎えています」

お知らせ, 中央公園 | by okada
3月 29 2025 年


(松山中央公園)

 

園内を巡回中、青い空を見上げると真っ白な美しい花が咲いていました。松山中央公園北ロータリーバス停留所の南側に植えられている「コブシ(辛夷)」が満開を迎えています。

お近くにお越しの際には是非一度お立寄りいただき、松山中央公園の春の風景をお楽しみください。皆様のご来場心よりお待ちしております。

 

「剪定作業を行いました」

お知らせ, 中央公園 | by okada
3月 28 2025 年

(松山中央公園)

 

日頃より中央公園をご利用いただき誠にありがとうございます。中央公園では日頃から施設点検を定期的に行い、不具合のある際には優先順位や費用を見極めながら順次対応しております。

昨日(3/26)は、マドンナスタジアム南側の園道まで張り出していた枝葉の剪定作業を行いました。

今後とも市民の皆様に満足していただける施設管理に努めていきますので、お気づきの点がございましたらご意見をお聞かせください。(089-965-3000)