R5年 野外活動センターの四季だより ⑬

令和5年12月8日(金) PM15:00 寒さが本格的になり冬将軍が到来する季節となりました。 野外活動センターも静かに新年に向かって時間が進んでいる感じです。 現在の場内は落ち葉が舞い散り、どんぐりコロコロとなっており …
令和5年12月8日(金) PM15:00 寒さが本格的になり冬将軍が到来する季節となりました。 野外活動センターも静かに新年に向かって時間が進んでいる感じです。 現在の場内は落ち葉が舞い散り、どんぐりコロコロとなっており …
令和5年11月30日(木) 森のやすらぎ親子クラブ「色とりどり葉っぱの森」を実施しました。 風が強く、肌寒い日でありましたが、皆さん元気に参加をしてくれました。 開会式の様子です。 さあーこれ …
令和5年11月25日(土)PM13:00 初冬の寒い時期となり、野外活動センター入口のススキも風にたなびき季節の移り変わりを感じます。 100台駐車場沿いのコウテイダリアの花も空高く真っすぐに伸びており、草丈は1ⅿから6 …
令和5年10月26日(木) 森のやすらぎ親子クラブ「どんぐり、どんぐり♪」を実施しました。 いい天気の中、「どんぐり」探しに出かけよう~ カマキリ発見か? この場所に、お目当ての …
令和5年11月12日(日)PM15:00 冬の訪れを感じる頃、花の少ない時期に人目をひくのがサザンカの花です。 野外活動センターにも、きれいなサザンカの花が咲きました。 また、場内にあるグランドも冬芝がきれいなグリーン色 …
令和5年10月14日(土)PM15:00 松山地方の秋まつりも終わり、実りの秋となりました。 野外活動センター場内の景色も秋色にそまりつつあります。 秋の豊富な食材を探しにアナグマが突然現れました。 愛らしい顔ですが、見 …
令和5年8月9日(火)PM12:00 季節は8月、夏本番ですね。 野外活動センターの施設は標高約435Mの場所にあります。 山頂からは高縄山や瀬戸内海が一望できますよ。 夏の昆虫を探しに来てください待ってます。 &nbs …
令和5年7月23日(日) 夏の強い日差しのなか、『かぼちゃを採ろう!』を実施しました。 かぼちゃ畑です。2段になっており大きいかぼちゃ(ほっこり)と小さいかぼちゃ(ぼっちゃん)を植えています。 …
令和5年6月9日(金)19:30~ 林間教室でエンジョイホリデーイベント「ホタル観察」を実施しました。 前日までの雨があがり、曇っていましたが過ごしやすい日になりました。 昆虫に詳しい職員が、ホタルの生態に …
令和5年4月26日(水)PM13:00 GWが目前の良い季節になりました。 施設内に生えている、今ブームの野草を見に来ませんか。 きれいなツツジの花や森林浴も楽しめますよ。 月曜日は野外活動センターお休みですので確認して …