Saturday, 20th August 2022
  • このブログについて
  • ホーム
  • 野外活動センターブログについて
  • イベント情報

カテゴリー: キャンプ事業

はじめての親子キャンプ実施しました。

Rainbow による   キャンプ事業 での投稿
投稿日: 2020年7月7日2020年7月7日

令和2年7月4日(土)~5日(日) はじめての親子キャンプ実施しました。 前日から当日の昼過ぎまで雨が降ったり やんだりの状態で、テントサイトの水取り・ シート張り等で無事実施にこぎつけました。 1日目 霧雨の中、開会式 …

「親子ウインターデイキャンプ」開催しました

Rainbow による   キャンプ事業 での投稿
投稿日: 2020年2月15日2020年2月15日

2月とは思えない暖かい気温で、デイキャンプには最幸の一日となりました。総勢64名、21組のご家族に参加頂きました。まず最初にベテラン指導員のリードにより、グループに分かれてテント張を行いました。子ども達も喜んでペグ打ちな …

親子わくわくデイキャンプ②を開催しました。

Rainbow による   キャンプ事業 での投稿
投稿日: 2019年8月24日2019年8月24日

キャンプ初心者の親子を対象にした、人気のデイキャンプ事業。朝方の雨で参加人数が心配されましたが、16家族47名のご家族が参加されました。はじめてのテント設営。子どもたちも積極的に手伝ってくれました。カレー作りでは、お父さ …

ウインターデイキャンプ実施しました。

Rainbow による   キャンプ事業 未分類 での投稿
投稿日: 2019年2月20日2019年6月27日

平成31年2月16日(土)10:00スタート 当日は、肌寒い一日ではありましたが大勢の参加者で賑わいました。 まずは、木の輪切りで名札作り テント講習です。「こんな感じでタープを張ってください」って言ってます。   こん …

カブトムシキャンプ②

Rainbow による   キャンプ事業 昆虫観察事業 での投稿
投稿日: 2014年7月27日2016年1月29日

カブトムシキャンプ開催2 7月26日(土)~27日(日) 今年2回目のカブトムシキャンプを行いました。 南海放送さんの取材もありました。(左) 林間教室に灯りをつけて、集光性のある昆虫を観察。 クワガタムシを捕まえて、に …

子どもキャンプ、楽しみました

Rainbow による   キャンプ事業 での投稿
投稿日: 2013年6月9日2016年3月15日

6/8(土)曇り、9(日)曇りのち小雨 2日間にわたって、子どもキャンプが行われました。 開講式のようす。 さっそく班分けをしました。今回は3つの班です。 班の中でも、いろいろな担当を決めます。 夜には、ホタル観察を行い …

ふれあい冒険キャンプ(2回目)終了しました

Rainbow による   キャンプ事業 での投稿
投稿日: 2012年11月11日2016年3月15日

11月10日(土)、11日(日)と一泊二日で、小学生ふれあい冒険キャンプ(2回目)が行われました。 みんな、緊張していますが、すぐに仲良くなりました。 みんなで協力して、「テント張り」。 夕食は「森のディナー(カレー作り …

子どもキャンプクラブ(レベルアップキャンプ)終了

Rainbow による   キャンプ事業 での投稿
投稿日: 2012年6月24日2016年3月15日

6月23、24日に子どもキャンプ(レベルアップキャンプ)が行われました。 テントの設営や撤収、ロープワーク検定など、キャンプの基本を学びました。 また、森のデイナー、森のモーニングなどの野外炊事も体験しました。 次のキャ …

  • 1
  • 2

カレンダー

2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

最近の投稿

令和4年度職員採用試験の実施について
令和4年度職員採用試験の実施について
  • 7月 27, 2022
親子わくわくデイキャンプ(6月26日)実施しました。
親子わくわくデイキャンプ(6月26日)実施しました。
  • 7月 04, 2022
紫陽花が見ごろを迎えています
紫陽花が見ごろを迎えています
  • 6月 16, 2022
エンジョイホリデーイベント「ホタル観察」を実施しました。
エンジョイホリデーイベント「ホタル観察」を実施しました。
  • 6月 11, 2022
ニホンアナグマ
ニホンアナグマ
  • 6月 07, 2022

最近のコメント

  • ロードバイク用サイクルスタンド設置しました! に Rainbow より
  • ロードバイク用サイクルスタンド設置しました! に 渡部香 より
  • ミニ門松 に ママ より
  • サツマイモの植付をしました! に 中国人のチャンです。 より
  • 陶芸教室、窯出し、仕上げ に デグ より

過去の投稿

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

お問い合わせ

タグクラウド

よもぎもち作り アウトドアクッキング体験教室 エンジョイホリデーイベント カブトムシキャンプ キャンプ事業 タケノコ ツリークライング トレッキング教室 ピザ作り ミニ門松作り リース作り レインボーカップ 出来事 夏休み 昆虫観察事業 未分類 桜の開花情報 森のやすらぎ親子アート 森のやすらぎ親子クラブ 気象・天文 自転車に乗れるようになろう講座 花情報 虹っ子クラブ 野外活動センター 野外活動センターまつり 野活の四季 野活ファン 陶芸・工芸教室

最近の投稿

  • 令和4年度職員採用試験の実施について 2022年7月27日
  • 親子わくわくデイキャンプ(6月26日)実施しました。 2022年7月4日
  • 紫陽花が見ごろを迎えています 2022年6月16日
  • エンジョイホリデーイベント「ホタル観察」を実施しました。 2022年6月11日
  • ニホンアナグマ 2022年6月7日
  • 桜だより⑦ 2022年3月29日
  • 桜だより⑥ 2022年3月26日
  • 桜だより⑤ 2022年3月25日
  • 桜だより④ 2022年3月23日
  • 桜だより③ 2022年3月20日

ブログリンク

  • ふんどう君通信
  • カルスポトレーナーズBLOG
  • 埋蔵文化財センター 公式blog

施設リンク

  • (公財)松山市文化・スポーツ振興財団 埋蔵文化財センター公式ホームページ
  • 公益財団法人 松山市文化・スポーツ振興財団
  • 松山市考古館公式ホームページ
  • 野外活動センター (レインボーハイランド)

blog管理

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
copyright 2016  (公財)松山市文化・スポーツ振興財団 野外活動センター
当ブログ内の記事や画像の利用はご遠慮ください。
 (公財)松山市文化・スポーツ振興財団 野外活動センター