森のやすらぎ親子クラブ「食べられるどんぐり見つけた!」を実施しました。

令和4年10月27日(木) 森のやすらぎ親子クラブ「食べられるどんぐり見つけた!」を実施しました。 当日は天候に恵まれ、多くの親子が参加してくれました。どんぐりを探し、飯盒で炊いたご飯をおにぎりにして食べました。 &nb …
令和4年10月27日(木) 森のやすらぎ親子クラブ「食べられるどんぐり見つけた!」を実施しました。 当日は天候に恵まれ、多くの親子が参加してくれました。どんぐりを探し、飯盒で炊いたご飯をおにぎりにして食べました。 &nb …
令和3年3月5日(金) 森のやすらぎ親子クラブ「ちいさな春み~つけた!」 昨夜からの雨もあがり、9家族18名の親子の参加をいただき開催しました。 散策の前にえことのはの斉藤智子先生のお話を聞いています。 & …
令和2年12月4日(金) 森のやすらぎ親子クラブ③ 『落ち葉で遊んじゃおう!』 実施しました。 ドングリ見っけ! みんなでドングリ集めてます。 屋根にドングリを投げて、虫網でキャッチ! うまくとれるでしょうか? フリーテ …
令和2年11月6日(金) 森のやすらぎ親子クラブを実施しました。 未就学児と保護者を対象としたイベントです。 今回は、赤・黄・緑 色いろ葉っぱ🍁 これは何でしょう? ウサギのフンでした。 これは? 木の割 …
「梅のさく 門は茶屋なり よきやすみ」 松山を代表する俳人である正岡子規が詠んだ一句ですが、この親子クラブも子育て中のお母さん方にとって、一休みする機会になれば幸いです。 今日は、申し込みは10組20名でしたが、少し肌寒 …
森のやすらぎ親子クラブ④「どんぐり ど~こだ?」を開催し、親子29名が参加しました。先生のお話の後、場内の散策に行き、秋の風物詩であるどんぐりの実をたくさん拾いました。バッタやチョウを捕まえてはしゃいでいた子どもさんもい …
令和元年6月28日(金) 森のやすらぎ親子クラブ② 実施しました。 小さな子供たちは、積み木遊びや、自然観察、 それに、おやつを食べて楽しんでもらいました。 先生が何かを見つけました。 クスサン という蛾の幼虫だそうです …
参加の皆様お疲れでございました。 「花、虫、見つけた!&野焼きパンと野菜スープ」 無事、終了いたしました。 さー始まりましたよ~子供たちは木のオモチャに夢中 花と虫を探しに散策中 先生は、何を見つけたのでしょうか? 答え …
平成29年7月14日 金曜日に 森のやすらぎ親子クラブを実施しました。 今回は、「虫むし探検隊 流しそうめん」と題して 野外活動センターを探検しました。 探検し始めてすぐにカブトムシのメス3匹が 樹液を一生 …
今年度8回目の「森のやすらぎ親子クラブ」を開催いたしました。 今回のテーマは「冬の森のもこもこ探し」でした。 最近この事業は、とても人気が高く、20組定員の募集に対して、今回は39組の応募がありました。 & …