‘コンディショニング’ カテゴリーのアーカイブ

「本年もよろしくお願いいたします」

お知らせ, コンディショニング, コーディネーション, ピラティス, フィットネス, 中央公園, 水泳 | by okada
1月 04 2025 年

(松山中央公園プール)

 

新年明けましておめでとうございます。心と身体の健康づくりの拠点として多くの皆様にご利用いただいております松山中央公園は、本日(1/4)午前9時より通常営業となっております。

2025年も人とのふれあいを大切に、魅力ある施設として皆様にご利用いただけるよう職員一同努力して参ります。本年もよろしくお願いいたします。

 

※教室は1/7(火)より開始となります。定員まで若干名の空きがあり、追加募集を行っている教室(コース)もございます。参加ご希望の方は坊っちゃんスタジアム管理事務所(089-965-3000)までお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。

 

「人生100年」

お知らせ, コンディショニング, ピラティス, フィットネス, 中央公園, 募集要項 | by okada
9月 21 2023 年

(松山中央公園体幹シェイプアップ教室)

 

老人福祉法が制定された1963年には100歳以上の方は全国で153人と希有な存在でした。それから60年たった2023年は9万2,139人まで増加。人生100年生きる覚悟と準備が必要な時代になってきました。

昔は長生きする人は遺伝が関係していると言われていましたが、あまり関係ないことが最近の研究でわかってきています。厚生労働省の統計では、長寿の方の共通点は「好奇心」が溢れており、自分自身の人生を「前向き」にとらえ、若い時に比べて多少なりとも体が不自由になっても「今が幸せ」と感じている方が多いそうです。

松山中央公園では令和5年10月スタートの「体幹シェイプアップ教室」「のびのびストレッチとらくらく筋トレ教室」「いきいきピラティスでめざせ美ボディ教室」「テニス教室」の参加者を募集しております。皆さんも何事にも「好奇心」を持ち、そして「前向き」な姿勢で運動に取り組み、「今が幸せ」と感じてみませんか。たくさんのお申込みお待ちしております。(9/26申込締切)

 

「のびのびストレッチとらくらく筋トレ教室スタート」

コンディショニング, 中央公園, 健康情報 | by okada
4月 06 2023 年

(松山中央公園のびのびストレッチとらくらく筋トレ教室)

 

令和5年度松山中央公園スポーツ事業「のびのびストレッチとらくらく筋トレ教室」がスタートいたしました。

スポーツなどで身体を動かす前のウォーミングアップや、トレーニング後のクールダウンに行われるのはもちろんの事、肩こりや腰痛予防として幅広く行われているストレッチ。筋肉や関節の柔軟性・弾力性を高め、動きをダイナミックにする効果が期待できます。

ストレッチをプログラムに取り入れている当財団のスポーツ教室では、豊富な知識と経験と持った専門指導員が、目的に合った正しい方法をアドバイスしております。教室の見学も随時行っておりますので事前にご連絡いただき是非一度内容をご確認ください。(089-965-3000)。

 

「体幹シェイプアップ教室スタート」

コンディショニング, 中央公園, 健康情報 | by okada
4月 04 2023 年

(松山中央公園体幹シェイプアップ教室)

 

本日より令和5年度松山中央公園スポーツ事業「体幹シェイプアップ教室」がスタートいたしました。

体幹トレーニングの効果ですが、身体の安定性を高め、正しい姿勢がキープしやすくなります。その結果、怪我の予防や運動パフォーマンスの向上など様々なメリットが期待できるのです。

中央公園では他にもピラティスやテニスなど様々な教室開催しており、教室の見学も随時行っておりますので事前にご連絡いただき是非一度内容をご確認ください。(089-965-3000)。

 

「各種スポーツ教室体験会参加者募集」

お知らせ, コンディショニング, バドミントン, フィットネス, 募集要項, 北条スポーツセンター | by okada
2月 03 2023 年

(北条スポーツセンター体育館)

 

北条スポーツセンターでは幅広い年代の方にスポーツに親しむきっかけづくりの場をご提供できるよう年間を通じて多種多様な教室・イベントを開催しておりますが、令和5年3月に各種スポーツ教室の体験会を開催することとなりました。

是非この機会にいろいろなスポーツを体験し、自分に合った楽しいスポーツを見つけてみましょう!たくさんのご応募お待ちしております。(見学のみも可能です。お気軽にお問合せください。)

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や雨天の場合はイベントを中止する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「コンディショニングトレーニング」

お知らせ, コミセン, コンディショニング, 中央公園, 健康情報, 北条スポーツセンター | by okada
3月 03 2022 年

(松山中央公園ピラティス教室)

 

コンディショニングトレーニングとは普段あまり上手く使えていない筋肉や、長期間使わずに動きが悪くなっている機能を呼び起こす為のトレーニング。例えば、長期間使わずに錆ついた自転車はペダルも硬くて操作が大変ですが、錆を落とし、ギヤやチェーンにオイルを注げばスムーズに動くようになるのです。

「腰や膝の調子が悪い日が増えててきたなぁ…」「階段の昇り降りがキツくなってきたなぁ…」という方は身体にコンディショニングトレーニングという新しい刺激を加えてみませんか。きっと日々の運動が理想的に動く身体に変えてくれるはずです。

松山市総合コミュニティセンターや松山中央公園、北条スポーツセンターでは、コンディショニングトレーニングを多く取り入れたスポーツ教室(ピラティス、ヨガ、バランスボール等)を数多く開催しております。皆様のご参加お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、教室を中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(http://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。なお、教室での新型コロナウイルス感染拡大防止対応につきましては、別紙に記載しております内容をご確認いただき、同意の上お申込みください。

 

「ワンコインフィットネス(ウォーキングコンディショニング)参加者募集」

ウォーキング, コミセン, コンディショニング, フィットネス, 募集要項 | by okada
7月 08 2021 年

(ウォーキングコンディショニング)

 

ちょっとした空き時間を利用して、お手軽にカラダを動かす事ができ、経済的にも嬉しい「ワンコインフィットネス」。

令和3年7月30日(金)松山市総合コミュニティセンター体育館で、正しく美しく歩く為に効果的なエクササイズを健康運動指導士がアドバイスする「ウォーキングコンディショニング」を開催いたします。

この教室では、筋力トレーニングやストレッチなどを行い、身体バランスを整え、理想的な動作でウォーキングが出来る状態に導くことを目的とした内容となっております。

なお、教室の申込方法ですが、ハガキやメール、所定の用紙の他に、スマートフォンやパソコンからWeb上で簡単に申込ができる「カルスポねっと」もご利用いただけます。ぜひご登録いただきご活用ください。皆様のご応募お待ちしております。

 

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、教室を中止(延期)する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(http://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「ワンコインフィットネス申込用紙」

コミセン, コンディショニング, 募集要項 | by okada
12月 14 2019 年

 

2019年12月24日(火)必着となっております。皆様のご応募お待ちしております。

 

「ご参加お待ちしております」

コミセン, コンディショニング | by okada
12月 14 2019 年

 

健康な体づくりに運動は欠かせません。身体活動量が多い人、運動を定期的に行っている人は、高血圧や糖尿病、肥満や骨粗鬆症等の危険性が低くなるといわれています。また、運動は心の健康を安定させたり、生活の質をよくする効果も期待できるのです。

運動が初めての方も安心して参加できるよう〝親切丁寧〟がモットーの当財団のスポーツ教室。楽しく体を動かし、体も心もいきいきさせましょう。2020年も皆さんのご参加お待ちしております。

 

◆ワンコインフィットネス

【対象】 18歳以上で運動しても健康上問題のない方

【コース】

①Aコース(ウォーキングコンディショニング)

内容:正しく美しく歩く為に効果的なエクササイズ(ストレッチ・筋力トレーニング)を行います。

日程:1月10日(金) 時間:10:30~11:30

②Bコース(カラダ引締めバランスボール)

内容:バランスボールを使い、引締めに効果的なエクササイズ(筋力トレーニング)を行います。

日程:1月24日(金) 時間:10:30~11:30

【定員】 各コース15名

【会場】 松山市総合コミュニティセンター体育館会議室

【参加費用】 各コース500円

【準備物】 運動しやすい服装・タオル・飲料水・健康チェック表(兼誓約書)※2019年度に未提出の方

【申込方法】 はがきもしくは松山市総合コミュニティセンター体育館に設置しております所定の申込用紙に必要事項ご記入の上、お申込み下さい。

【申込期間】 12月24日(火)必着。応募多数の場合は抽選となります。

【電話】 事業振興課 TEL089-909-6154

 

「ワンコインフィットネス申込用紙」

コミセン, コンディショニング, フィットネス, 募集要項 | by okada
10月 16 2018 年

 

平成30年10月25日(木)必着となっております。皆様のご応募お待ちしております。