‘サッカー’ カテゴリーのアーカイブ

「フットサル教室参加者募集(北条スポーツセンター)」

お知らせ, イベント案内, キッズ, サッカー, 募集要項, 北条スポーツセンター | by okada
3月 09 2023 年

(北条スポーツセンターフットサル場)

 

瀬戸内海を望む風光明媚な場所に位置し、松山市北部地域のスポーツ活動拠点でもある北条スポーツセンター。この度、フットサル場の人工芝全面張替え工事が完了し、令和5年3月4日(土)よりフットサル場の利用を再開しております。

また、フットサル場のリニューアルオープンを記念して、令和5年4月2日(日)に、小学生(1年~6年生男子・女子)と中学生(1年~3年生女子)を対象としたフットサル教室(フットサル初心者または未経験者対象)を開催します。鮮やかな緑色に輝くコートの中で、パス、ドリブル、シュートなど、フットサルの基本動作を練習してみましょう!皆様のご応募お待ちしております。(参加無料)

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や雨天の場合はイベントを中止する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「キッズサッカー教室参加者募集」

お知らせ, キッズ, サッカー, 募集要項, 北条スポーツセンター | by okada
2月 02 2023 年

(北条スポーツセンター陸上競技場)

 

北条スポーツセンターでは令和5年3月4日(土)に「キッズサッカー教室(初心者対象)」を開催いたします。

ふかふかで心地よい天然芝の上で、パス、ドリブル、シュートなど、サッカー基本動作を練習してみましょう!たくさんのご応募お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や雨天の場合はイベントを中止する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「キッズ女子サッカー教室参加者募集」

お知らせ, キッズ, サッカー, 中央公園, 募集要項 | by okada
12月 02 2022 年

(キッズ女子サッカー教室)

 

令和4年12月27日(火)に松山中央公園屋内運動場で小学生女子児童を対象とした「キッズ女子サッカー教室」を開催いたします。

愛媛FCレディース選手、愛媛FCスクールコーチと一緒にサッカーを楽しみましょう!たくさんのご応募お待ちしております。

 

※ご参加される皆様の健康と安全を最優先するため、新型コロナウイルスの感染拡大の状況や雨天の場合は教室を中止する場合があります。開催の有無は財団ホームページ(https://www.cul-spo.or.jp/)にてお知らせいたします。

 

「地元プロスポーツチーム応援コーナーを設置しました」

お知らせ, コミセン, サッカー, バスケットボール, 野球 | by okada
1月 15 2022 年

(松山市総合コミュニティセンター体育館)

 

公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団では、愛媛県を拠点に活動する「愛媛FC(サッカー)」「愛媛FCレディース(サッカー)」「愛媛オレンジバイキングス(バスケットボール)」「愛媛マンダリンパイレーツ(野球)」の更なる躍進を期待し、応援するために、松山市総合コミュニティセンター体育館1階ロビーに「地元プロスポーツチーム応援コーナー」を設置しました。

ポスターやユニフォーム、選手が使用したグッズなどの展示や、愛媛オレンジバイキングスの試合動画の放映を行っておりますので、来館された際には是非ご覧いただき、これを機会にスポーツに興味を持っていただきますとともに、地元プロスポーツチームの応援を宜しくお願いいたします。

 

「パラスポーツ体験会参加募集中」

お知らせ, キッズ, サッカー, バスケットボール, パラスポーツ, ボッチャ, 北条スポーツセンター | by okada
10月 08 2021 年

(身体障がい者スポーツ交流大会&体験会)

 

今年の夏はオリンピック・パラリンピックのテレビ観戦で盛り上がった方も多いと思います。どの競技もそれぞれの良さや楽しさがテレビ画面越しに伝わり、選手の皆さんがこの大舞台に至るまでどんな努力を重ねてきたかを考えると本当に感動し、たくさんの元気をもらいました。

当財団では未来に向けて頑張っているパラアスリートの応援やパラスポーツの理解、スポーツを通じた健康増進など、スポーツをより一層社会発展に活用することを目的に、令和3年11月7日(日)に「身体障がい者スポーツ交流大会&体験会」を開催いたします。

車いすバスケットボール(パラリンピック正式種目)、ボッチャ(パラリンピック正式種目)、ブラインドサッカー(パラリンピック正式種目)、フライングディスク(全国障がい者スポーツ大会正式種目)の4種目が体験できる「パラスポーツ体験会」の参加者を現在募集しております。

スポーツの秋です。この機会に障がいの有無にかかわらず誰もが楽しめるパラスポーツを知り、体験してみませんか。たくさんのご応募お待ちしております。

 

⇒ 【パラスポーツ体験会(カルスポねっと申込ページ)】

 

「キッズスポーツフェスタ(事業紹介動画)」

キッズ, コミセン, コーディネーション, サッカー, タグラグビー, テニス, ハンドボール, バスケットボール, バドミントン, 中央公園, 事業紹介, 動画, 北条スポーツセンター | by okada
6月 09 2021 年

 

当財団では、ラケットを使うスポーツ、ボールを使うスポーツ、手脚を使うスポーツなどを1日で体験してもらうイベント「キッズスポーツフェスタ」を開催しております。

子供の頃に複数のスポーツを経験するメリットは「動きの引き出し」が増えるということ。世界で活躍するアスリートは幼少期に多種多様なスポーツ経験があることが大きな要因だと言われています。

スポーツを行うには体の様々な要素が複雑に絡み合って一連の動きを作りだしています。幅広く多種多様な動きを経験していると、スポーツを行う回路が精密に作られ、それらがベースとなり能力が大きく開花するのです。またスポーツに限らず、体を動かす日常生活の中でも怪我が少ない、器用である、新しいことを習得するスピードが早いなど様々な場面で役立つのではないでしょうか。

当財団ではこれからもスポーツを通じて未来ある子供たちの成長をサポートし、健康で笑顔ある魅力的な街づくりに貢献していきます。

 

「第11市民スポーツフェスタの動画(30分番組)を公開しました」その➁

キッズ, サッカー, 動画, 北条スポーツセンター | by okada
1月 30 2021 年

 

第11回市民スポーツフェスタ~愛媛FC&愛媛FCレディース選手と一緒にサッカーを楽しもうin北条~の動画(その➁)を公開しました。是非ご覧ください。

 

◆主催/公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団

 

◆著作・制作/愛媛CATV

 

「第11市民スポーツフェスタの動画(30分番組)を公開しました」その➀

キッズ, サッカー, 動画, 北条スポーツセンター | by okada
1月 30 2021 年

 

第11回市民スポーツフェスタ~愛媛FC&愛媛FCレディース選手と一緒にサッカーを楽しもうin北条~の動画(その➀)を公開しました。是非ご覧ください。

 

◆主催/公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団

 

◆著作・制作/愛媛CATV

 

「第11市民スポーツフェスタの動画を公開しました」

キッズ, サッカー, 動画, 北条スポーツセンター | by okada
1月 13 2021 年

 

第11回市民スポーツフェスタ~愛媛FC&愛媛FCレディース選手と一緒にサッカーを楽しもうin北条~の動画を公開しました。是非ご覧ください。

 

「ご参加ありがとうございました」

イベント案内, キッズ, サッカー, 北条スポーツセンター | by okada
12月 27 2020 年

 

愛媛FCトップチームと愛媛FCレディースをお迎えし、12月26日(土)に北条スポーツセンター陸上競技場で開催された「市民スポーツフェスタ」には県内から約300人の皆さんにご参加頂きました。

「市民スポーツフェスタ」は公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団が皆様に一流のスポーツ技術に触れ、また感じていただくイベントで第11回目となりました。今回も憧れの選手と同じピッチで一緒に体を動かしたサッカー教室やミニゲーム、抽選会などで大いに盛り上がりました。

コロナ禍で規制の多い中でのイベントとなりましたが、開催にあたりご尽力いただきました株式会社愛媛FCをはじめ、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。